東京都内でマイホームを持ちたい。でも、希望の土地・理想の間取りでは予算が間に合わない…。そんなあなたが必ず迷う戸建て・マンション・コーポラティブハウスの選択肢3つを比較!住まい選びのご参考に、どうぞ。
【登録日:|更新日:
- 登録日:
- 更新日:
武蔵野市と言えば、住みたい街ランキングで常に上位を獲得している吉祥寺がやはり有名です。しかし、物件を探しているなら、吉祥寺のすぐ近くにある三鷹・武蔵境といった周辺エリアも見逃せません。そこで、武蔵野市におけるコーポラティブハウスの費用相場や事例を紹介していきます。
目次
60平米 | 70平米 | 80平米 | |
---|---|---|---|
コーポラティブハウス | - | - | - |
注文住宅 | 5,940万円+上物価格 | 6,930万円+上物価格 | 7,920万円+上物価格 |
マンション | 6,266万円 | 7,265万円 | 8,931万円 |
コーポラティブハウスの費用相場については、今のところ価格を明示している物件がなかったため記載していません。今後の調査で判明した後、記載します。注文住宅の土地相場は「土地代データ」、マンションは「マンションエンジン」から算出しています。
コーポラティブハウスは販売手数料やモデルルーム宣伝費がかからないため、同エリアの注文住宅やマンションに比べてリーズナブルになると思われます。また、武蔵野市の場合、吉祥寺かその他のエリアかどうかで価格が大きく変動します。吉祥寺以外のエリアだと価格もかなり安くなる傾向にあるので、少しでも安くマイホームを手に入れたいなら、三鷹や武蔵境にもぜひ注目してみてください。
引用元:東急リバブル公式サイト(https://www.livable.co.jp/mansion/library/000000070593/)
閑静な住宅街とマッチした外観
「井の頭公園コーポラティブハウス」は三鷹市の閑静な住宅街の一角にあるコーポラティブハウスです。白を基調とする落ち着いた外観は、閑静な住宅街の雰囲気と見事にマッチしています。第一種低層住居専用地域内にあるので、長期にわたって理想的な住環境が保たれることも見逃せません。
ライフスタイルに合った住まいを実現
「井の頭公園コーポラティブハウス」では、メゾネットタイプとフラットタイプが用意されています。居室を区切って間取りを変えられるプランもあるため、入居者のライフスタイルに合った住まいを実現できるのです。
暮らしに役立つ住宅設備を完備
床暖房・追い焚き機能付きセミオートバス・宅配ボックスなど、暮らしに役立つ住宅設備が標準仕様として完備されています。
物件詳細 | |
---|---|
物件名 | 井の頭公園コーポラティブハウス |
費用例 | - |
間取り | - |
専有面積 | - |
所在地 | 東京都 三鷹市 井の頭5丁目 |
アクセス | 京王井の頭線 「井の頭公園駅」 徒歩10分 |
引用元:コーポラティブハウスドットコム公式サイト(http://urx.blue/STHM)
戸建て感覚のコーポラティブハウス
武蔵境駅から北へ徒歩9分の場所にある「Mフラッツ」は、横に連なるデザイン設計が特徴的なコーポラティブハウスです。他の住戸と壁を共有している部分がほとんどないので、戸建てに住んでいるような感覚で暮らすことができます。
日当たりと風通しがいい開放的なリビング
「Mフラッツ」の上階はワンフロア丸ごとLDKとなっています。間仕切りがないため、部屋の面積以上に開放的で広く感じられるのはもちろん、日当たりや風通しが良くなることも魅力的です。
約13畳分のテラスバルコニー
広々としたリビングの隣には、約13畳分のテラスバルコニーが設置されています。ガーデニングや家庭菜園を存分に楽しめるでしょう。
物件詳細 | |
---|---|
物件名 | Mフラッツ |
費用例 | - |
間取り | 1LDK |
専有面積 | 72㎡ |
所在地 | 東京都武蔵野市境3-22-22 |
アクセス | JR中央線「武蔵境駅」徒歩9分 |
引用元:コプラス公式サイト(https://cooperativehouse.jp/kichijoji-minamicho/)
公式HPで「緑に囲まれて暮らす吉祥寺ライフ」のプラン詳細を見る
井の頭公園をのぞむ高台に立地
井の頭公園駅・三鷹台駅から徒歩7分、吉祥寺駅から徒歩13分の吉祥寺南町エリアを対象とする「緑に囲まれて暮らす吉祥寺ライフ」のプロジェクト。計画地は井の頭公園をのぞめる高台になっており、都会の一角にありながら緑に囲まれたロケーションとなっています。住みたい街ランキングでも大人気の吉祥寺エリアから少し離れた、閑静な住宅街に計画地を構えるため、落ち着いた住環境で暮らせることも大きな魅力です。住戸の広さは60㎡後半~70㎡中盤を予定。2019年8月から募集スタートとなります。
快適性と利便性が両立したロケーション
計画地となる吉祥寺南町エリアは閑静な住宅街ですが、少し足を運べば吉祥寺駅があります。井の頭公園駅や三鷹台駅の周辺にもコンビニやスーパーはありますが、吉祥寺駅周辺まで繰り出せば、東急百貨店や丸井といった大型の商業施設があるため、買い物に困ることはほとんどありません。また、保育園や幼稚園、小中学校も数多く点在しているので、子育てを考慮するファミリー層にも向いています。吉祥寺南町エリアは快適性に加えて、利便性も兼ね揃えた理想的なロケーションと言えるでしょう。
物件詳細 | |
---|---|
物件名 | 緑に囲まれて暮らす吉祥寺ライフ |
費用例 | 要問合せ |
間取り | 要問合せ |
専有面積 | 60㎡後半~70㎡中盤 |
所在地 | 吉祥寺南町 |
アクセス | 京王井の頭線「井の頭公園駅」徒歩7分 京王井の頭線「三鷹台駅」徒歩7分 JR中央本線・京王井の頭線「吉祥寺駅」徒歩13分 |
コプラス | アーキネット | タウン・ クリエイション |
|
---|---|---|---|
公式HP | 建築事例を見る | 建築事例を見る | 建築事例を見る |
累計 実績 |
1,197戸/81棟 | 830戸/106棟 | 戸数不明/21棟 |
デザイン賞 受賞歴 |
グッドデザイン賞 ・2017年度 ・2016年度 ・2013年度 ・2009年度 ・2008年度 |
グッドデザイン賞 ・2017年度 ・2014年度 ・2012年度 ・2011年度 |
なし |
会員登録 特典 |
「世界に一つだけの住まいづくり」のヒントが詰まったコーポラハウスガイドブックが無料でもらえる コーポラティブハウスガイドブックをもらう | 会員限定のプロジェクト詳細が見放題 施工実績を見てみる | 住まいづくり、土地活用、コーポラティブハウス、などその他諸々の質問にプロがお答え 施工情報について相談してみる |
コプラス | |
---|---|
![]() |
|
公式HPで建築事例を見る | |
累計実績 | 1,197戸/81棟 |
デザイン賞受賞 | グッドデザイン賞 ・2017年度 ・2016年度 ・2013年度 ・2009年度 ・2008年度 |
会員登録特典 | 「世界に一つだけの住まいづくり」のヒントが詰まったコーポラハウスガイドブックが無料でもらえる コーポラティブハウスガイドブックをもらう |
アーキネット | |
---|---|
![]() |
|
公式HPで建築事例を見る | |
累計実績 | 830戸/106棟 |
デザイン賞受賞 | グッドデザイン賞 ・2017年度 ・2014年度 ・2012年度 ・2011年度 |
会員登録特典 | 会員限定のプロジェクト詳細が見放題 施工実績を見てみる |
タウン・クリエイション | |
---|---|
![]() |
|
公式HPで建築事例を見る | |
累計実績 | 戸数不明/21棟 |
デザイン賞受賞 | なし |
会員登録特典 | 住まいづくり、土地活用、コーポラティブハウス、などその他諸々の質問にプロがお答え 施工情報について相談してみる |
[ad]