東京都内でマイホームを持ちたい。でも、希望の土地・理想の間取りでは予算が間に合わない…。そんなあなたが必ず迷う戸建て・マンション・コーポラティブハウスの選択肢3つを比較!住まい選びのご参考に、どうぞ。
【登録日:|更新日:
- 登録日:
- 更新日:
おしゃれなカフェやインテリアショップなどが建ち並ぶ中目黒や自由が丘などがあり、住みたい街として女性人気の高い目黒区。ほかにも目黒川や碑文谷公園など自然と触れ合えるスポットもあり、子育て環境としても魅力的なエリアです。目黒区でコーポラティブハウスを建てる場合の費用や実際の事例を紹介します。
目次
60平米 | 70平米 | 80平米 | |
---|---|---|---|
コーポラティブハウス | 6,319万円 | 7,373万円 | 8,426万円 |
注文住宅 | 5,501万円 +上物価格 | 6,418万円 +上物価格 | 7,335万円 +上物価格 |
マンション | 6,975万円 | 8,138万円 | 9,300万円 |
東京都内でも洗練されたオシャレタウンとして知られる自由が丘や中目黒などを抱える目黒区。注文住宅を建てる場合、本体価格が2,000~3,000万円と仮定すると、狭小の土地(60平米=約18坪)でも最低8,000万円の予算は必要に。対するコーポラティブハウスは8,000万円程度の予算であれば、広々とした住まい(80平米=3LDK~4LDK)を手に入れられます。さらに完全自由設計のため、この立地で自分好みの間取り・デザイン・設備のマイホームを実現できます。
引用元:東急リバブル公式サイト(https://www.livable.co.jp/mansion/library/000000049402/)
目を奪うブルーグリーンの外壁が特徴
目黒駅から徒歩6分の立地にあるコーポラティブハウスです。周辺の建物に引けを取らないブルーグリーンの外壁が特徴。専有面積は1戸あたり63.88m2~90.66m2と、広々とした空間で家族との時間をゆったり過ごしたい方に最適です。都内でも有数のお花見の名所として知られる目黒川沿いに建っているため、春になれば家族そろってお花見を楽しめます。都会にいながら四季を感じられる立地も魅力です。
充実した設備や収納スペースでゆとりある生活を実現
目黒コーポラティブハウスの各住戸には、床暖房をはじめ、フルオート追い炊き機能や浴室乾燥機など快適に過ごすための設備が完備されています。収納スペースも豊富に用意されているため、子どものおもちゃや家族のモノが生活スペースにあふれる心配もありません。子どものいるご家庭でも、スッキリとしたゆとりある空間を叶えられます。
防犯設備で都会暮らしの安全をサポート
目黒コーポラティブハウスにはオートロックはもちろん、TV付きインターホンなど防犯面への配慮も万全。小さなお子さんがいるご家庭でも、安心して都会暮らしを満喫できます。飼育細則はあるものの、ペットの飼育も可能なので動物とふれあえる環境で子育てがしたいご家庭にもぴったりのコーポラティブハウスです。
※こちらの物件の公式HPが見つからなかったため、リンクは設置しておりません。
物件詳細 | |
---|---|
物件名 | 目黒コーポラティブハウス |
費用例 | - |
間取り | - |
専有面積 | 63.88m2~90.66m2(1戸あたり) |
所在地 | 東京都目黒区目黒2 |
アクセス | 各線「目黒駅」徒歩6分 |
引用元:ZERO-ONE OFFICE公式サイト(http://www.01-office.co.jp/works/works_coop/coop_jpatio.html)
パティオからはじまる癒しの生活空間
「J-patio」という名前の通り、パティオ(中庭)にこだわったコーポラティブハウスです。自由ヶ丘の街に面した木製スクリーンからパティオへ、そして住戸へとつながる造りになっており、都会の喧騒を忘れさせる特別な空間を演出。都会に暮らしたい、けれど生活空間では癒されたいという方にオススメです。
住居者の理想やこだわりを実現
吹き抜けで開放感ある部屋、温かみを感じさせる木を基調とした部屋、畳を使った和モダンな部屋など、それぞれの部屋で住居者の理想やこだわりを実現。既存のデザインの中から妥協しながら理想に少しでも近い部屋を探すのではなく、理想そのものの家に住みたいというこだわり派の方に最適です。
デザイン性の高さから雑誌やドラマに多数登場
デザイン性の高い建物が評価され、雑誌の特集や情報番組で紹介されたり、人気ドラマのセットに使用されたりした実績があります。都内に住むからには、周囲の建物に負けないようなデザイン性の高い住まいに暮らしたいという方にオススメ。住居者の理想やこだわりを叶えるコーポラティブハウスならではの魅力も味わえるため、デザイン性の高さを優先して快適性は諦めなければいけないという心配もありません。
物件詳細 | |
---|---|
物件名 | J-patio |
費用例 | - |
間取り | - |
専有面積 | - |
所在地 | 東京都目黒区自由が丘 |
アクセス | - |
引用元:ハイアーグラウンド公式サイト(http://www.higherground.co.jp/?p=114212)
コンクリート打ちっぱなしのスタイリッシュなデザイン
CO・OPERA(コ・オペラ)は、学芸大学駅から少し離れた閑静な住宅街に建つコーポラティブハウスです。コンクリート打ちっぱなしのスタイリッシュな外観が特徴。地下1階と1階部分に分かれた一室はメゾネットタイプとなっており、地下にあるフリースペースはドライスペースに挟まれているため、通風は◎。さらに吹き抜けになっているので、地下にありがちな窮屈感やジメジメした空気なく、快適に過ごせるよう配慮されています。
交通の利便性や買い物環境に恵まれた好立地物件
最寄りの学芸大学駅からは徒歩10分と少し距離はありますが、東京メトロ副都心線への直通運転が開始されたことで乗り換えなしで渋谷や新宿、池袋などに足を伸ばせる都心へのアクセス抜群の立地です。学芸大駅の周辺には全部で6つの商店街があり、飲食店やアパレルショップ、総菜屋さんまで軒を連ねているため、近くで必要なものが揃う環境も魅力。駅から少し離れた住宅街にあることで、駅周辺の喧騒に悩まされないメリットもあります。
暮らしに安心を与えるセキュリティ面への配慮もあり
CO・OPERA(コ・オペラ)はセキュリティ対策としてオートロックを導入しているため、お子さんのいるご家庭でも安心して暮らせる環境が整っています。コーポラティブハウスから徒歩5分圏内に保育園や小学校をはじめ、公園などがあり子育てしやすい環境が揃っており、小さいお子さんのいるファミリー層に最適な物件です。
物件詳細 | |
---|---|
物件名 | CO・OPERA(コ・オペラ) |
費用例 | - |
間取り | 1LDK |
専有面積 | 60.02m2(壁芯) |
所在地 | 東京都目黒区目黒本町2-27-18 |
アクセス | 東急東横線「学芸大学駅」徒歩10分 |
引用元:ハイアーグラウンド公式サイト(http://www.higherground.co.jp/?p=278126)
スタイリッシュな外観
道路から奥ばった場所にある隠れ家のようなこちらのマンションは、コンクリートにステンレスが組み合わさったスタイリッシュな造りになっているのが特徴。解放感のある共用部分は、ウッドデッキになっていて、自然で柔らかい雰囲気を醸し出しています。人目につきにくくオートロックになっているので、小さなお子さんがいるファミリーでも安心して暮らすことが可能です。
解放感のある造り
18.5帖の広々としたリビングダイニングキッチンなど、全体的に解放感のある造りになっています。隣にある4帖の洋室もロフト付きなので、コンパクトな中にもゆとりのあるため、うまく使えば有効活用することが可能。玄関から室内へと向かう階段やリビングダイニングキッチンには、大きな窓があるため、採光性も抜群です。
買い物をするのに便利
最寄り駅の目黒駅からは徒歩8分と少し、距離があるように感じますが、目黒駅周辺は、お店や飲食店が豊富であるため、帰宅しながら買い物をするのにおすすめ。中でもスーパーやドラッグストアといった生活必需品が揃うお店が遅い時間まで開いているのが特徴です。また、外観を見るだけでワクワクするようなオープンテラスのあるカフェが軒を連ねているのも見逃せないポイントです。
物件詳細 | |
---|---|
物件名 | Terra中目黒 |
費用例 | 管理費14,800円/月、修繕積立金7,730円/月 |
間取り | 2LDK |
専有面積 | 70.25㎡ |
所在地 | 目黒区中目黒3-8-2 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線/東急東横線中目黒駅から徒歩8分 |
引用元:ゼロワンオフィス公式サイト(http://www.01-office.co.jp/works/works_coop/coop_cocasa.html)
邸宅のようなイメージ
4世帯の集合住宅というよりも、一軒の邸宅の様なイメージを持つ建物として造られたこちらのコーポラティブハウス。共用部分は、四角いボリュームを覆うように配置されたL型壁によって造られ、外と中を緩くつなぐ中間領域を作り出し、光が差し込みやすく風が抜けやすくなっているので、解放感のある造りになっています。
温かみのある室内
リビングダイニングキッチンは、さえぎるものがないため、実際の広さよりも解放感を感じるようになっています。さらに木の温かみをふんだんに感じることができるフローリングになっており、くつろぐことが可能。大きな窓がいくつもあるため、採光性が高く、家の中にいながら、日の光を十分、感じられるようになっています。一方、2階部分は、白を基調とした清潔感のある雰囲気が特徴です。
物件詳細 | |
---|---|
物件名 | coop_cocasa |
費用例 | - |
間取り | - |
専有面積 | - |
所在地 | 東京都目黒区中目黒 |
アクセス | - |
引用元:コプラス公式サイト(https://www.co-plus.co.jp/jiyugaoka/plan/)
通勤や子育てに最適な利便性と住環境を兼ね備えた立地
住みたい街として人気の高い華やかな自由が丘の中でも、自然豊かな緑が丘エリアの閑静な住宅地に佇むコーポラティブハウスです。自由が丘駅から徒歩10分の希少性の高い立地にあり、渋谷や横浜、二子玉川などに乗り換えなしでアクセスできる利便性の良さが魅力。計画地から徒歩2分の場所に人気の高い緑が丘小学校があり、そのほかにも徒歩10分圏内に教育施設や医療施設、スーパーなど子育てしやすい環境が揃っています。
戸建て気分を堪能できるメゾネット住戸
2つのフロアを内階段でつなぐメゾネット住戸となっているため、集合住宅でありながら戸建て住宅に住んでいる気分を味わうことができます。空間を立体的に使うことで、自由度の高い住まいづくりが可能です。キッチンには、対面式で人気の高い「ペニンシュラ型」を採用。料理をしながら、家族や招待客とコミュニケーションを楽しめます。南傾斜という土地の特性を活かした開口部や中庭を設けた配棟計画により、快適な暮らしを叶える採光や通風の良さを実現したコーポラティブハウスです。
物件詳細 | |
---|---|
物件名 | GLIDE自由が丘 |
費用例 | 7,840~7,990万円 |
間取り | 2LDK |
専有面積 | 62.13m2~67.00m2 |
所在地 | 東京都目黒区緑が丘2-2330-2 |
アクセス | 東急東横線・東急大井町線「自由が丘駅」徒歩10分 東急大井町線「緑が丘駅」徒歩10分 東急東横線「都立大駅」 徒歩12分 東急目黒線「奥沢駅」徒歩12分 |
引用元:TATO DESIGN株式会社公式サイト(https://www.tatodesign.jp/room/detail.html?houseno=3764)
目黒駅から徒歩7分
杉野学園のおしゃれな建物が立ち並ぶドレメ通りを目黒川に向かい坂を少し下った場所にあるこちらのコーポラティブハウス。南ひな壇という絶好の場所に位置するため、全戸南向きになっています。黒と白のデザインが絶妙にマッチした外観は、シンプルな中にもセンスを感じることができます。
高気密・高断熱で快適
こちらのコーポラティブハウスは、EU基準を満たした高気密高断熱使用の住宅となっているので、年中通じて快適に過ごすことが可能。アレルゲン物質の発生を抑制することができるほか、健康にも役立つと噂されています。
解放感のあるリビング
広々としたリビングは、解放感が満点。中でもバルコニー側の壁は、大半が窓になっているため、部屋のどこにいても外観を楽しむことができるほか、採光性も抜群です。キッチンは、間接照明でおしゃれな雰囲気を醸し出し、手元を明るくしてくれるので、調理を行いやすくなっています。
物件詳細 | |
---|---|
物件名 | 目黒コーポラティブハウス計画 |
費用例 | 仲介手数料:販売価格3%+6万円 |
間取り | 1LDK |
専有面積 | 49.60㎡~64.50㎡ |
所在地 | 東京都品川区上大崎4丁目 |
アクセス | 東京メトロ南北線/都営三田線目黒駅から徒歩7分 |
コプラス | アーキネット | タウン・ クリエイション |
|
---|---|---|---|
公式HP | 建築事例を見る | 建築事例を見る | 建築事例を見る |
累計 実績 |
1,197戸/81棟 | 830戸/106棟 | 戸数不明/21棟 |
デザイン賞 受賞歴 |
グッドデザイン賞 ・2017年度 ・2016年度 ・2013年度 ・2009年度 ・2008年度 |
グッドデザイン賞 ・2017年度 ・2014年度 ・2012年度 ・2011年度 |
なし |
会員登録 特典 |
「世界に一つだけの住まいづくり」のヒントが詰まったコーポラハウスガイドブックが無料でもらえる コーポラティブハウスガイドブックをもらう | 会員限定のプロジェクト詳細が見放題 施工実績を見てみる | 住まいづくり、土地活用、コーポラティブハウス、などその他諸々の質問にプロがお答え 施工情報について相談してみる |
コプラス | |
---|---|
![]() |
|
公式HPで建築事例を見る | |
累計実績 | 1,197戸/81棟 |
デザイン賞受賞 | グッドデザイン賞 ・2017年度 ・2016年度 ・2013年度 ・2009年度 ・2008年度 |
会員登録特典 | 「世界に一つだけの住まいづくり」のヒントが詰まったコーポラハウスガイドブックが無料でもらえる コーポラティブハウスガイドブックをもらう |
アーキネット | |
---|---|
![]() |
|
公式HPで建築事例を見る | |
累計実績 | 830戸/106棟 |
デザイン賞受賞 | グッドデザイン賞 ・2017年度 ・2014年度 ・2012年度 ・2011年度 |
会員登録特典 | 会員限定のプロジェクト詳細が見放題 施工実績を見てみる |
タウン・クリエイション | |
---|---|
![]() |
|
公式HPで建築事例を見る | |
累計実績 | 戸数不明/21棟 |
デザイン賞受賞 | なし |
会員登録特典 | 住まいづくり、土地活用、コーポラティブハウス、などその他諸々の質問にプロがお答え 施工情報について相談してみる |