東京都内でマイホームを持ちたい。でも、希望の土地・理想の間取りでは予算が間に合わない…。そんなあなたが必ず迷う戸建て・マンション・コーポラティブハウスの選択肢3つを比較!住まい選びのご参考に、どうぞ。
【登録日:|更新日:
- 登録日:
- 更新日:
住まいづくりから都市再生・開発などの街づくりまで幅広いコンサルティングを行なっているタウン・クリエイション。経験や実績豊富なコンサルタントがサポートしてくれるので、はじめてのコーポラティブハウスでも理想の住まい実現を目指すことができます。コーポラティブハウスを舞台にしたTVドラマの監修をはじめ、雑誌などでも多く取り上げられているタウン・クリエイションの施工事例や評判をまとめてみました。
引用:タウン・クリエイション公式サイト(http://coop-house.com/voice/vol12.html)
壁一面のグリーンで部屋に温かみをプラス
「開放的なトイレにしたい」という入居者の希望をもとに、バスルームへと繋がる壁をガラス張りにして開放感のある空間が実現しました。建築士の提案で壁一面にグリーンが設置してあり、白を基調とした室内がクールにまとまり過ぎないように配慮されています。窓を多く設置して、光や風を部屋に取り込む工夫がされているのもポイント。採光や通風を良くすることで快適さが増すのはもちろん、光熱費を抑えられる家計への優しさも魅力です。
引用:タウン・クリエイション公式サイト(http://coop-house.com/voice/vol9.html)
ライフスタイルや悩みに合った自分ナイズの住まい
お客さんをよく招くという入居者のライフスタイルに合わせて、料理を作りながらでもお客さんをおもてなしできるようにキッチンをリビングインのL型フルオープンに設計。様々なテイストのインテリアともマッチできるように、部屋はシンプルなデザインで統一されています。ソファに座ったときに景色が視界いっぱいに飛び込むよう窓を低めに設置するといった快適性アップの工夫もあり。そのほかにも部屋に本があふれないように天井までの全面書棚を5mに渡って設置するなど、入居者の暮らしや悩みに寄り添ったコーポラティブハウスです。
引用:タウン・クリエイション公式サイト(http://coop-house.com/voice/vol4.html)
プライベートも仕事も快適にする配慮が充実
2フロアにまたがるメゾネットタイプのコーポラティブハウスです。プライベートルームにはキッチンとリビングがあり、キッチンは料理しながらでもお客さんと談笑できるようにリビングを向いたオープン仕様になっています。距離を感じさせないために、水はね防止の段差がないフラットなシンクが設置されているのもポイントです。窓際には作りつけのベンチを設置して、日当たりの良さを満喫できる心地良いスペースを確保。仕事部屋には通風を良くする大小の窓があり、プライベートや仕事を快適にする環境が充実しています。
こだわりや希望が叶った理想のマイルーム
普通のマンションだと部屋数が暮らしと合わないので、自由に間取りを決められるコーポラティブハウスに魅力を感じました。そんな時にタウン・クリエイションさんのプロジェクトを知って、衝動的に応募。打ち合わせでは開放的なトイレにしたかったので、バスルームと繋がるドアや壁をガラス張りにしてもらいました。そのほかにも仕事部屋をパソコンの配線が目立たないような造りにしてもらったのも◎。採光や通風が良く、冷房や暖房いらずで快適に過ごせるところも気に入っています。(HNさんご夫婦/年齢不明)
マンションでは実現できない自由度の高さに惹かれました
マンション購入を検討していて情報を集めているときに、タウン・クリエイションのコーポラティブハウスを発見しました。内覧会に参加してみて、自由度の高さにびっくり。担当者の説明にも好感を持てたので、マンションではなくコーポラティブハウスを選びました。北向きの部屋で採光が心配でしたが、北~西側に大きな窓を横長に設置したおかげで冬でも日当たり良好です。周囲に建物がないので見晴らしも良く、四季の移り変わりを楽しんでいます。(女性/年齢不明)
自分と向き合いながらの住まいづくりを堪能
自宅で仕事をしているので、プライベートと仕事部屋を分けたくてメゾネットタイプのコーポラティブハウスを購入しました。プライベートルームはドアや壁をできるかぎり設置せず居心地のよい開放的な空間に、仕事部屋は大窓と小窓で通風を良くして快適に仕事ができる造りに大満足。建築士さんが私のやりたいことや好みをキチンと理解してくれていたので、安心してお任せできたのも良かったです。コーポラティブハウスを選んだことで、自分にとって心地のよい場所や理想の暮らしとは何かを考える良い機会になりました。(女性/年齢不明)
建築不動産のプロフェッショナルがサポート
タウン・クリエイションではコーポラティブハウスをはじめ、マンション建て替えや不動産購入・売却、不動産活用コンサルタントなど幅広いコンサルティング業務を行なっています。建築不動産の知識に特化した総合コンサルタントが企画・完成までコーディネートするため、理想の住まい実現に向けて安心してお任せできるのも魅力。自由設計を活かした個性的な住まいと周囲環境との調和を重視したコーポラティブハウスをプロ目線から提案してもらえます。
住まい手の希望に寄り添ったプロジェクトを企画
世田谷区や杉並区をはじめとする人気の高いエリアを中心にリーズナブルで室の高いコーポラティブハウスの企画を展開しています。ペットと暮らせる住まいや角部屋、吹き抜け、ガレージハウスなどの人気あるコンセプトや新たなエリアの検討をはじめ、最新の設備機器を揃えるなど入居者の希望に寄り添った企画や提案を意識しているのも特徴です。
デザイン性と機能性を重視した住み心地◎な住まい
デザイン性の高さが注目されやすいコーポラティブハウスに対して、格好良さだけではなく個性やライフスタイルに合った住み心地も重視しています。タウン・クリエイションでは経験豊富な設計者と一緒に空間づくりや素材、使い勝手など入居者にとって機能性の高い住まいを企画。自分に合ったコーポラティブハウスを設計してもらえることで、間取りや素材、収納など自由設計の良さをフルに堪能できるのが魅力です。
社名 | 株式会社タウン・クリエイション |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区神宮前2-4-18 リッツ外苑1F |
設立年 | 2000年 |
累計施工実績 | 戸数不明/21棟 |
受賞歴 | なし |
問い合わせ | 03-5775-7341 |
受付時間 | 10:00~20:00 |
コプラス | アーキネット | タウン・ クリエイション |
|
---|---|---|---|
公式HP | 建築事例を見る | 建築事例を見る | 建築事例を見る |
累計 実績 |
1,197戸/81棟 | 830戸/106棟 | 戸数不明/21棟 |
デザイン賞 受賞歴 |
グッドデザイン賞 ・2017年度 ・2016年度 ・2013年度 ・2009年度 ・2008年度 |
グッドデザイン賞 ・2017年度 ・2014年度 ・2012年度 ・2011年度 |
なし |
会員登録 特典 |
「世界に一つだけの住まいづくり」のヒントが詰まったコーポラハウスガイドブックが無料でもらえる コーポラティブハウスガイドブックをもらう | 会員限定のプロジェクト詳細が見放題 施工実績を見てみる | 住まいづくり、土地活用、コーポラティブハウス、などその他諸々の質問にプロがお答え 施工情報について相談してみる |
コプラス | |
---|---|
![]() |
|
公式HPで建築事例を見る | |
累計実績 | 1,197戸/81棟 |
デザイン賞受賞 | グッドデザイン賞 ・2017年度 ・2016年度 ・2013年度 ・2009年度 ・2008年度 |
会員登録特典 | 「世界に一つだけの住まいづくり」のヒントが詰まったコーポラハウスガイドブックが無料でもらえる コーポラティブハウスガイドブックをもらう |
アーキネット | |
---|---|
![]() |
|
公式HPで建築事例を見る | |
累計実績 | 830戸/106棟 |
デザイン賞受賞 | グッドデザイン賞 ・2017年度 ・2014年度 ・2012年度 ・2011年度 |
会員登録特典 | 会員限定のプロジェクト詳細が見放題 施工実績を見てみる |
タウン・クリエイション | |
---|---|
![]() |
|
公式HPで建築事例を見る | |
累計実績 | 戸数不明/21棟 |
デザイン賞受賞 | なし |
会員登録特典 | 住まいづくり、土地活用、コーポラティブハウス、などその他諸々の質問にプロがお答え 施工情報について相談してみる |
[ad]