東京都内でマイホームを持ちたい。でも、希望の土地・理想の間取りでは予算が間に合わない…。そんなあなたが必ず迷う戸建て・マンション・コーポラティブハウスの選択肢3つを比較!住まい選びのご参考に、どうぞ。
【登録日:|更新日:
- 登録日:
- 更新日:
引用元:アーキネット公式HP(http://www.archinet.co.jp/)
不動産・建築のプロデュースを専業としているアーキネット。ネットオーダーによる独自のコーポラティブハウス方式が評価され、2014年度のグッドデザイン賞を受賞した実績もあり。情報番組や建築雑誌などでも多く取り上げられているアーキネットの施工事例や評判などをご紹介します。
予算と広さのバランス良しな家、見つけました
職場のある銀座に近い物件を探していましたが、通勤に便利な場所となると面積が小さくて値段も高い…。そんなときにアーキネットさんのコーポラティブハウス広告を駅で見つけて、予算の割に広く空間をとれることに惹かれて申し込みました。家族がそろって過ごせる家にしたかったので、個室はトイレ、寝室、お風呂のみ。書斎が欲しいという夫には、設計士さんが階段下の空きスペースにロフトをつくる提案をしてくれて、空間を無駄なく使えています。色々な希望をカタチにできるコーポラティブハウスならではの魅力がたっぷりつまった家に仕上がりました。(女性/年齢不明)
イチから家づくりに携わる楽しさを満喫
家族が増えたのを機に家探しをはじめたものの、戸建ては土地代が高いし中古マンションは築年数が古くて管理費や修繕費がかかるので断念。そんなときにアーキネットさんと出会い、「できるかぎり柔軟に対応する」という頼もしい言葉に背中を押されてお願いすることにしたんです。実際の打ち合わせでもこちらの希望をしっかりと聞いてくれたうえで提案もしてもらえて、イチから家づくりに携わる楽しさを味わえました。理想のイメージを伝えるために夫婦で作ったスクラップブックは、今でも大切な宝物です。(性別・年齢不明)
資金面で諦めかけていたマイホームの夢が実現
建築家に依頼して家づくりをすることに憧れていました。けれど、東京だと資金面や土地探しがネックで…。そんなときにコーポラティブハウスというものを知り、「これなら夢が叶うかも」とアーキネットさんにお願いすることにしました。建築家と細かいやり取りをしながら作り上げたおかげで、新築なのに住み慣れたマイホームのような気分を味わえました。素敵な家ができたのはもちろん、ほかの住人の方たちともほど良い距離感で交流できて快適な日々を過ごしています。(女性/年齢不明)
引用元:アーキネット公式サイト(https://www.archinet.co.jp/g/20021246/)
どこか都会的、けれども、あたたかい
都内屈指のグルメタウン・お洒落スポットとして知られる神楽坂に佇むコーポラティブハウス。アーキネットが企画・募集を行い、成瀬猪熊建築設計事務所が手がけています。コンクリート打ちっ放しのスタイリッシュな外観と木目調のフローリング材を使用した内装のコントラストは、都会的な印象を持たせながらも、どこかあたたかみを感じさせてくれます。
引用元:アーキネット公式サイト(https://www.archinet.co.jp/g/20021201/)
まばゆい「白」を照らす、学芸大学テラス
学芸大学エリアにまばゆい「白」を照らす、「学芸大学テラス」。アーキネットが企画・募集し、佐藤光彦建築設計事務所が手がけたコーポラティブハウスです。コンクリート材を使ってシンプルに仕上げられた外観・内観は、これからの家族の住まいを描くためのパレットのよう。部屋の要所で用いられている自然の木材が、親しみやすく、ちょっぴり懐かしい気持ちにさせてくれます。
居心地の良さを追求した空間価値の高い住まい
アーキネットのコーポラティブハウスは空間価値の高い快適な住まいにするために、採光や通風の良さを重視しているのが特徴です。周囲の環境に合わせて景色や樹木などを上手く取り入れる空間構成力も◎。街並みに合った外観やメンテナンスに配慮した仕様の検討など、資産価値の維持を意識したつくりになっているのもポイントです。
年500ヶ所以上の土地から心地よく暮らせる場所を厳選
入居者が快適に暮らせる場所をコーポラティブハウスの計画地として確保するために立ち入り検査をはじめ、敷地の現況も細かく計測。都心から10km圏内にある土地が多く、通勤の利便性が良いのも魅力です。また、日常生活を快適に過ごせるように商店街や公園、カフェなど徒歩で街を満喫できるように周辺環境も候補地を選出する際に考慮されています。
個別設計で理想の暮らしに合った住まいづくりを実現
施工主として建築家と個別に打ち合わせをしながら住まいづくりをしていくので、理想の暮らしに合ったレイアウトや内装、設備などを実現できます。予算に合わせて内装や間取りなどを納得いくまで決められるのも魅力。建築過程にも立ち会えて予算や計画に合った施工がされているか確認できるため、はじめての住まいづくりでも安心してお任せできます。
社名 | 株式会社 アーキネット |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区鉢山町13-4 ヒルサイドウエストB棟2F |
設立年 | 1995年 |
累計施工実績 | 106棟/830戸 |
受賞歴 | 2017年度グッドデザイン賞 2014年度グッドデザイン賞 2012年度グッドデザイン賞 2011年度グッドデザイン賞 |
問い合わせ先 | 03-5458-2430 |
受付時間 | 10:00~17:00 |
コプラス | アーキネット | タウン・ クリエイション |
|
---|---|---|---|
公式HP | 建築事例を見る | 建築事例を見る | 建築事例を見る |
累計 実績 |
1,197戸/81棟 | 830戸/106棟 | 戸数不明/21棟 |
デザイン賞 受賞歴 |
グッドデザイン賞 ・2017年度 ・2016年度 ・2013年度 ・2009年度 ・2008年度 |
グッドデザイン賞 ・2017年度 ・2014年度 ・2012年度 ・2011年度 |
なし |
会員登録 特典 |
「世界に一つだけの住まいづくり」のヒントが詰まったコーポラハウスガイドブックが無料でもらえる コーポラティブハウスガイドブックをもらう | 会員限定のプロジェクト詳細が見放題 施工実績を見てみる | 住まいづくり、土地活用、コーポラティブハウス、などその他諸々の質問にプロがお答え 施工情報について相談してみる |
コプラス | |
---|---|
![]() |
|
公式HPで建築事例を見る | |
累計実績 | 1,197戸/81棟 |
デザイン賞受賞 | グッドデザイン賞 ・2017年度 ・2016年度 ・2013年度 ・2009年度 ・2008年度 |
会員登録特典 | 「世界に一つだけの住まいづくり」のヒントが詰まったコーポラハウスガイドブックが無料でもらえる コーポラティブハウスガイドブックをもらう |
アーキネット | |
---|---|
![]() |
|
公式HPで建築事例を見る | |
累計実績 | 830戸/106棟 |
デザイン賞受賞 | グッドデザイン賞 ・2017年度 ・2014年度 ・2012年度 ・2011年度 |
会員登録特典 | 会員限定のプロジェクト詳細が見放題 施工実績を見てみる |
タウン・クリエイション | |
---|---|
![]() |
|
公式HPで建築事例を見る | |
累計実績 | 戸数不明/21棟 |
デザイン賞受賞 | なし |
会員登録特典 | 住まいづくり、土地活用、コーポラティブハウス、などその他諸々の質問にプロがお答え 施工情報について相談してみる |
[ad]